2012年03月14日

staubお食事会@LAS TAPAS



本日は、LAS TAPASさんにてstaubを使ったバスク料理のお食事会を開催させていただきました。
ご参加いただいたみなさまは、どうもありがとうございました。
岡部でもstaubはご覧いただけますので、ぜひまたお越しください。  
  • LINEで送る


Posted by bases at 23:19イベント

2010年02月08日

カイノシズク

岡部町にあるギャラリー「未来」さんで2/19~3/2、ガラス工芸2人展「カイノシズク」が行われます。

吹きガラスの岩瀬明子さんと、静岡出身バーナーワークの光後明人さんのお2人。
どれも春らしく、若いお2人ならではの作品たちです。
期間中、土日は在廊されていらっしゃるようですので製作の様子などいろいろ聞くこともできそうですね。

24日(水)・25日(木)は休廊。10:00~18:00(最終日~16:00)

ぜひ足をお運びください。  
  • LINEで送る


Posted by bases at 14:01イベント

2010年01月28日

不思議な石と紙のコラボレーション展

岡部町玉取にある「美膳 くらら」。
明治時代の古民家を利用した雰囲気のある一日一組(4~10名様)限定の薬膳料理屋さんです。
こちらで、2/7(日)~2/28(日)玉取地区の不思議な丸い石を使ったアートと、新聞アートの展示会が開催されます。
服部あきよしさん他30名の作家による作品が展示されるとのこと。
期間中は 10:00~16:00(火曜定休)
もちろん普段どおり薬膳料理もいただけるそうです。
この機会に是非岡部までお出かけください。

場所はbaseSから10分ほど上流(岡部町玉取1084)。携帯電話の電波が届かないのでお気をつけください。
詳しくは TEL:054-668-0322 くららさんまで  
  • LINEで送る


Posted by bases at 11:37イベント

2010年01月26日

製本 グループ展

私家本、和綴じ本、絵本、ノート、カバー、本の修理をされている製本工房Origane さんのグループ展が明日より開催されます。
折金紀男さん、平松激人さん、平松周子さん、坂本奈穂さん、中畑安希さんの作品。
また、baseSショップスタッフの村松も参加させていただきました。

期間中はワークショップなども開催される予定。
2/12 ブックカバー
2/19 手帖
2/21 カードケース

この機会に是非参加されてみてはいかがでしょうか?
1/27(水)~2/22(月) 10:00~17:00 
掛川駅構内ギャラリー「これっしか処」
にて

baseSショップにも数点展示させていただいております。
製本工房Origane HPはコチラ  
  • LINEで送る


Posted by bases at 13:21イベント

2009年03月20日

『よみがえる木』展 今日から



『よみがえる木』  ー気の合う仕事5人展ー

今日から 始まりました! お近くの方は 是非お寄り下さい!

日時:3月20日(金)~4月1日(水) 10時~18時(最終日16時まで)
会場:ギャラリー未来

●木のお話し会(無料)~音楽とお茶のひととき~ 日時3/22(日) 14:00より
  
  • LINEで送る


Posted by bases at 12:22イベント